小川文徳

- 一級造園技能士
- 二級造園施工管理技士
- 神奈川県出身
- 36歳、B型、天秤座
- キャリアは11年
- インドア派
- 奥さんは料理上手
国際ボランティアがきっかけで造園の世界へ
英語ができれば将来役立つだろうと思い大学は国際学科に進みました。2年の時に国際ボランティアとしてタイに行き広場工事に携わりました。ここでやりたいことが見つかりました。造園です。庭や公園を造る造園の素晴らしさに魅せられたのです。
大学を卒業すると造園の専門学校に入り直し、造園会社に就職しました。ここで6年、浅草寺などの大きな施設の管理を通して修業を積みました。
ガーデンエクスプレスに入社して
お客様との会話が楽しい
もっと身近な緑に関わりたいと思い、個人庭を専門としているこの会社に移りました。ここではお客様と庭木や植物の話しを毎日します。きれいに咲きましたね、春にはこんな管理をしてくださいね、今年は虫が多いですね、こうしたお客様との会話が何より楽しいです。
中学の時から植物を育てていた
小さな頃から植物好きで、中学の時には部屋いっぱいに観葉植物を育てていました。結婚して子供ができてさすがにそれはできないので、今は場所を取らない多肉植物を3鉢育てています。
人と植物の“いい関係”をつくる
住んでいる人が庭木に愛着を感じ、庭木はそれに応えてきれいな花や紅葉を見せる、そんな人と庭木の“いい関係”をつくるのが自分の仕事だと思っています。もっともっと人を知り植物を知る勉強を続けていきたいと思います。